

INTERVIEW
推し面をfor you!
クリエイティブ
2022年入社 D.T
- 現在の仕事内容をおしえてください。
-
各ゲームタイトルの特設ページ、イベントに関するグラフィックデザインを担当しております。
例えば『リネージュ2レボリューション』というタイトルでは、LRTというゲームイベントが定期的に開催されています。その特設サイトのメインビジュアルとロゴのデザインを担当することもありますし、社内イベント、広報活動に使用するクリエイティブも担当しております。こちらの採用サイトも広報部と連携して制作させていただきました。 - 社内やチームの雰囲気を教えてください。
-
結構落ち着いている印象があります。
イメージとしてゲーム会社って破天荒な方々が多いのかと思っておりましたが(笑)。皆さん結構落ち着いていらっしゃって、穏やかに仕事ができております。
- 入社した経緯を教えてください。
- 前職では、総合商社のインハウスデザイナーをやっておりました。産廃業界とか物流業界などのBtoBメインの事業で、なかなか自分の作ったデザインの反応や効果が見えない環境だったり、ターゲット層にも偏りがありました。働いている中で広い範囲で自分が好きな業界どこかと考えた際に、紹介いただいたのがネットマーブルジャパンでした。私自身、昔からアニメや漫画が好きだったので、ネットマーブルジャパンのゲームタイトルIPの一つである「七つの大罪」も漫画で読んでました。実際に面接など重ねてくうちに前職とは全然違う業界の方が楽しそうだなと感じ、ほぼ直感(笑)で入社をさせていただきました。
- キャリアについて、今後の目標や挑戦したいことはありますか?
- リリースされているタイトルはもちろんですが、今後控えている多数の新規タイトルもゲームの魅力を伝えられるようにデザインで貢献していきたいなと思っております。その人にとっての「推し」を生み出すきっかけになるクリエイティブを制作し、将来的にはアートディレクションもしていきたいと考えております。



- 働く環境や制度で気に入っているものはありますか?
-
フレックスタイムを使用することで、月の一定の総労働時間の中で出社時間や退勤時間を自分で調整できるので、早めに上がったり遅めに出社したりできることが気に入っています。
(フレックスタイム制度:コアタイム12~16時あり) - 休日の過ごし方について教えてください。
- 推し活に励んでいることが多いかと思います。アイドルとかアーティストが好きなのでライブに行ったり、舞台、ミュージカルを観に行ってます。ドラマやバラエティ番組とか見るのも好きなのでライブなどがない日は撮りだめたテレビ番組を消化して休日を過ごしております。
- 入社して驚いたことはありますか?
-
ゲーム会社はハードとよく聞きますが、ネットマーブルジャパンは全くそんなことなく、定時になると皆さんパッと帰られます。
制作会社にも勤務経験があるのですが、こんな会社は初めてだったので最初はびっくりしました。
服装も髪型も自由なので、飽きっぽい私には色々あっているなと思います。


SCHEDULE
-
10:00出社
LINEWORKSにてプロジェクトの進捗やイシューなどを確認
-
10:30デザイン業務
特設ページのデザインやバナー作成などのWEBデザイン
-
12:00事業部とのミーティング
新規案件についてのヒアリング
-
12:30昼食
新橋や虎ノ門方面などを散策して良さげなお店を見つけるのが楽しいです。
-
13:30デザイン業務
午前中に引き続きデザイン
-
17:00デザイン打ち合わせ
上長や各事業部とのデザイン確認打ち合わせ
-
19:00退社