

INTERVIEW
人生を彩るゲームを
世界へ
広報
2020年入社 M.K
- 現在の仕事内容をおしえてください。
-
運営全タイトルのPRやコーポレートのインナーとアウターブランディング業務などをしています。
タイトルのPRはリリースやアップデート時に配信するプレスリリースの作成やゲームメディアへの広告出稿、メディア対応(レビュー記事や開発者インタビュー記事などの取材対応)などがメインです。プレスリリースは、本社から来る英語や韓国語のものを翻訳したり、事業部と協業して作成します。 - 社内やチームの雰囲気を教えてください。
- エンタメ企業の中ではとても落ち着いた雰囲気だと思います。その中でもマーケティング本部は賑やかな印象です。コミュニケーション頻度が高く風通しも良いです。
- 入社した経緯を教えてください。
-
私は航空会社や広告代理店を経てネットマーブルジャパンに入社をしました。
航空会社では語学力を生かし、人と接することが好きだったので乗務員をしていましたが、「世の中にプロダクトを提供する仕事」がしたいと考えるようになりました。
広告代理店で主にエンタメコンテンツを扱う営業部にいたことや、自分自身アニメやゲームが好きだったので、エンタメ業界にキャリアチェンジしようと決意し、ご縁を頂いたネットマーブルジャパンに入社をしました。 - キャリアについて、今後の目標や挑戦したいことはありますか?
-
ネットマーブルの新規タイトルを、一人でも多くのユーザーさまの手にとって遊んでもらえるようにPRしていきたいです。
また、ネットマーブルは韓国では学生が入社したい会社ランキングで常に上位にランクインする有名な大企業ですが、日本での知名度はまだまだ低いので、アウターブランディング業務にも尽力していきたいと思います。
ネットマーブルジャパンは外資系ですが、日本に合わせた人事制度や福利厚生がしっかり整っています。結婚や出産を経て子供ができても長く働いている先輩もいらっしゃるので、そこは女性として安心して長く働けると思います。



- 働く環境や制度で気に入っているものはありますか?
-
フレックス制度を気軽に利用できることです。
出社の時は、朝に家事や犬の散歩を済ませたりして、通勤ラッシュが明けた頃にゆっくり出社をしています。逆にリモートワークの時は、早朝から活動を開始して早めに仕事をスタートします。もちろん業務の状況で左右されますが、家の都合やプライベートの事情を考慮してある程度勤務時間が柔軟に決めれることはとても助かっています。 - 休日の過ごし方について教えてください。
-
休日は家族や犬と出かけることが多いです。料理が好きなので、よくお家で友人と食事をしたりします。夫婦共通の趣味でダイビングとゴルフをするので、長期休暇はよく旅行にでかけます。
あ、ゲームは毎日やってます。(笑) - 他に会社について良いところがあれば教えてください。
-
現在はキャリア採用のみで少数精鋭の外資系企業ですが、人事制度がしっかり整っているので、オンオフの切り替えがしっかりとできます。
フレックス制度を気軽に利用でき、大型新規タイトルリリース時などの繁忙期以外は、残業時間が本当に少なく、有給休暇も大変取りやすい社風です。
GWや年末なども祝日に合わせた「有給取得推奨日」もあるので、まとまった休暇も取得しやすいです。
長期休暇を明けて出勤すると、デスクの上に韓国や日本各地のお土産のお菓子が並んでいたりするので(笑)全社的にもプライベートを大切にする人が多いです。


SCHEDULE
-
11:00出社
朝に家事や犬の散歩を済ませ、フレックスを利用してゆっくり出勤
-
11:30広報部MTG
チーム内で現在進行しているプロジェクトの進捗やイシューなどを確認
-
12:00本社広報チームとの
打ち合わせ -
12:30昼食
同僚と行きつけの韓国料理屋さんや新橋周辺お店によく行きます
-
14:00プレスリリースの作成
-
16:00メディア定例
ゲームメディアさんとの定期な情報共有会
-
17:00進捗確認
チーム内でタスクの進捗報告と明日の業務確認
-
19:00退社
メディアさんとの会合へ行ったり友人とご飯へ行ったりします。または18時頃に家族の帰宅時間に合わせて少し早めに退勤するときもあります。